吉田うどんとは、「日本一硬い!?コシが強い麺」、「こだわりの出汁」、「麺との相性ばっちりの茹でキャベツ」、「甘辛く煮た馬肉」、「すりだね」が特徴です。その吉田うどんで食べログのランキングトップがこのお店です。「食べログ うどん WEST 百名店 2020」に選出されています。
この「ぐるめ」のおすすめポイント
- 日本一固いと言われる「吉田うどん」の一番人気店
- 食べログ うどん WEST 百名店 2020に選出
お店
お店はプレハブ作り、順番は入ったところで並び、呼ばれたら靴を脱いで上がります。脱いだところを覚えておく必要があります。
6人くらいで食べられるテーブルがたくさん並んでいて、床に座って食べるスタイルです。人数が少ないと他のお客様と同じテーブルに案内されます。(コロナで、前の人とはアクリル板で仕切られていましたが)まあ、座って食べる立ち喰いそば?みたいな感じです。いつも並んでいますが、回転が速いと思います。
お食事
みうらうどんの特徴は、
【麺】 かたさ4 こし5 太さ3(5段階自己評価)
【汁】 醤油と味噌のあわせ味
【具】 ねぎ・キャベツ・わかめ・馬肉・揚げ玉・油あげ
【薬味】 秘密!
メニューは、
素うどん・・・・・・・・・・300
★肉うどん・・・・・・・・・450
かけうどん・・・・・・・・・350
わかめうどん・・・・・・・・350
月見うどん・・・・・・・・・400
肉月見うどん・・・・・・・・500
つけうどん(温・冷)・・・・350
肉つけうどん・・・・・・・・450
替え玉・・・・・・・・・・・200
大盛・・・・・・・・・・・・200増
※★はお店のおすすめ!
おすすめの肉うどんを頂くことにしました。


吉田うどんは、固いという聞いていましたが、私にはそれほどでなく程よく腰があり、東の讃岐うどんという感じです。
アクセス
食べログ評価
関連記事
- 河口湖・富士山へのとりっぷ
- 河口湖畔の老舗ホテルで極上フレンチと絶景、温泉を満喫 ~富士レークホテル~
- 富士山と河口湖が同時に望める絶好のロケーション ~風のテラスKUKUNA~
- 日本一の富士山の眺め 新倉富士浅間神社
- 【世界遺産】富士山の北の登山口 北口本宮冨士浅間神社
- 河口湖の西のはずれ 湖畔のひなびた一軒家で味わう滋味深いほうとう ~おふくろうどん~
- 【世界遺産】澄みきった富士山の伏流水でリフレッシュ 忍野八海(おしのはっかい)
ぷちとり!のSNS
「ぷちとり!」のTwitterにも投稿しています。是非ともご覧ください。