ウェスティンホテル仙台 (2)高層階から仙台市内を一望できる館内

当ページのリンクには広告が含まれています。

ウェスティンホテル仙台は、2010年の森トラストグループが完成させた仙台一高い高層ビル「仙台トラストタワー」にあるホテルです。高層階からの眺める杜の都も格別ですが、お食事、サービスどれをとっても仙台を代表するホテルです。Marriott Bonvoy の無料宿泊特典とプラチナエリート特典でこのホテルを堪能しました。

  • 仙台一の高層階からは杜の都が一望できます。
  • レストランシンフォニーの朝食は、仙台ぐるめが勢ぞろい。
  • 落ち着いた雰囲気のエグゼクティブラウンジでは、常時アルコールがいただけます。カクテルタイムはウェスティン自慢のお料理が並びます。
  • 仙台市の中心部に位置し、仙台市の観光や散策に最適。少し足を伸ばすと日本一のお寿司の街 塩竃も楽しめます。

Marriott Bonvoy 公式サイトからのご予約はこちらへ

主な宿泊予約サイトを比べてみましょう。

ぷちとり!では、「ウェスティンホテル仙台」の宿泊記を、
(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® 特典)
(2)高層階から仙台市内を一望できる館内
(3)青葉城を望むラグジュアリーな客室
(4)落ち着いた雰囲気のエグゼクティブラウンジ
(5)シンフォニーでの仙台グルメの朝食
(6)付近の見どころ(日本一のお寿司の街 塩竃、日本フィギュアスケート発祥の地など)
の6つの観点からご紹介します。

目次

(2)高層階から仙台市内を一望できる館内

「ウェスティンホテル仙台」は仙台トラストタワーの1階~3階と25階~37階に位置しています。

26階には、フロント、 エグゼグティブ クラブ ラウンジ、レストラン シンフォニー、ラウンジ&バー ホライゾン、flow spa(フロー スパ)、ワークアウト ジム、ギフトショップ、せんだいスーベニア(ギフトショップ内)など主要施設が集まっています。

客室は27階~36階で、292室あります。35・36階は、ウェステイン エグゼクティブ クラブ フロアになっています。

37階には、日本料理レストラン 一舞庵(いちむあん)があります。

2階と25階は宴会場になっており、25階には地上110mの高さに位置するチャペルもあります。

26階のフロントの前には広いリラックスできる空間が広がっています。ここは、「ラウンジ&バー ホライゾン」ですが、14:00~24:00の営業時間外は自由に景色をみたりできます。

「ラウンジ&バー ホライゾン」からは、仙台駅方面のビューが広がります。その先には、太平洋(仙台湾)まで望めます。

ラウンジ&バー ホライゾン

モダンなバーカウンターです。

ショーケースに入っているのは、モンキー 47 ドライ・ジンです。世界で最も有名なワイン批評家、ロバート・パーカー氏が2015年2月25日、ロンドンでの記者会見にて、「MONKEY47は100点に相当するジン」と評価して話題となっています。

ワイン評論家R・パーカーが100点と評価 ジュニパーの純粋な香りと クランベリーのほのかなシトラスノーツ MONKEY47 SCHWARZWALD DRY GIN

26階には、レストランシンフォニーがあります。朝食ビュッフェの会場にもなっています。

レストランシンフォニーの入口付近には、ギフトショップがあります。

「ウェスティンホテル仙台」の関連記事

(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® 特典)

(2)高層階から仙台市内を一望できる館内

(3)青葉城を望むラグジュアリーな客室

(4)落ち着いた雰囲気のエグゼクティブラウンジ

(5)シンフォニーでの仙台グルメの朝食

(6)付近の見どころ(日本一のお寿司の街 塩竃、日本フィギュアスケート発祥の地など)

関連記事

ぷちとり!で人気のホテル宿泊記

Marriott Bonvoy 加盟のホテルの宿泊記はこちらへ

アクセス(Access)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次