横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ (1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用)

当ページのリンクには広告が含まれています。

横浜駅西口の正面にあり、アクセス抜群の高級ホテル「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」はまさに横浜を代表するホテルのひとつです。横浜駅のランドマークのこのホテルのスイートルームに宿泊し、クラブラウンジ、神奈川の良質食材が満載の朝食ビュッフェを楽しんできましたので、ご紹介します。

この「やど」のおすすめポイント
  • 横浜駅西口の正面 アクセス良好 抜群の立地を誇るランドマーク
  • 食べログ百名店のレストラン・ベーカリーを有するグルメホテル
  • 高層階のクラブラウンジでは、カクテルタイムに一番搾りの樽生が供される。
  • オールディビュッフェ「COMPASS」で神奈川県産の良質食材を使用した朝食メニュー

「ぷちとり!」は、Marriott Bonvoyのプラチナエリート会員です。

当ブログのサービス内容などは、通常の宿泊とは違う点もあることをご了承ください。


Marriott のBonvoyのお得なご予約はこちらへ

あわせて読みたい

Marriott のBonvoyについての詳細はこちらへ

あわせて読みたい
マリオット系のホテルの利用時は、Marriott Bonvoyメンバーへの登録をお勧めします。 マリオットインターナショナルは世界中に5,000以上のホテルを展開する世界最大のホテルチェーンです。非常に多くのブランドを有しており、サービスランク別に「ラグジュ...

一休.comのお得なご予約はこちらへ


「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」のお得なご予約はこちらへ

Reluxのお得なご予約はこちらへ


「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」のお得なご予約はこちらへ

その他の宿泊予約サイトを比べてみましょう。


ぷちとり!では、「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の宿泊記を、
(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用)
(2)ジュニアスイートの客室
(3)横浜ベイブリッジも望める高層階のクラブラウンジ
(4)オールディビュッフェ「COMPASS」で神奈川県の良質食材を新発見の朝食
の4つの観点から紹介します。

目次

(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用)

予約サイト:Marriott Bonvoy ポイント

ツイン● 宿泊日 2022年9月(金;祝日)~2022年9月(土) 1泊
● 人数 大人2人
● お部屋 「1 ダブル, シティビュー」 → 「1ベッドルームスイート ツイン」にアップグレード
● 必要ポイント 40,000 ポイント 

キャンペーンで獲得した35,000ポイントまで無料の権利に5,000ポイントをプラスしました。今回の得点は、15,000ポイントまで自身が所有しているポイントをプラスして利用できます。

「1ベッドルームスイート ツイン」は、1泊が82,000~100,000円程度する(一休.com調べ)横浜ベイシェラトンでも最も高級なお部屋です。

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの宿泊金額をMarriott Bonvoyの予約サイトで調べると、「1ダブル、シティビュー」18,272円~39,559円、ポイントで泊まると37,000~40,000ポイントとなります。(繁忙期を除く)1ポイントの価値が0.5~1.0円とばらつきが大きいのが特徴です。このホテルにポイント泊をする場合は、休前日などの比較的価格が高騰する時期がおすすめです。

Marriott Bonvoyプラチナエリートの特典とその適用状況は、以下の通りです。

  • ラウンジアクセス→適用
  • 朝食無料(2名まで)→適用
  • 選べるウェルカムギフト→以下を参照
  • 客室アップグレード(空室状況による)→最高位のジュニアスイートにアップグレード
  • 50%のボーナスポイント→ポイント泊なのであまり関係なし
  • 16時までのレイトチェックアウト(空室状況による)→今回のジュニアスイートは13時までとお願いされました。(通常のお部屋なら16時までで可能)
  • 12歳以下の朝食無料 →今回は大人2人なので適用なし

選べるウェルカムギフトは、以下の3つから選択することができます。今回は、1000円分のホテルクレジットを選択しました。

  • ウェルカムポイント 1000ポイント
  • ホテルオリジナルタンブラー
  • 1000円分のホテルクレジット(レストランやインルームダイニング、B1のベーカリーで利用可。ただし、支払いは部屋付けにする。)

「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」へGo!

「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」は、JR・東急・京急・横浜市営地下鉄の横浜駅西口の目の前にありますので、迷うことはありません。

横浜駅の「中央北改札」か「中央南改札」を通って「西口」のほうに向かいます。(横浜駅には「きた改札」「みなみ改札」もありますのでご注意ください。)

目の前ですが、大きなロータリーがありますので、地下が雨に濡れずに行けるので便利です。

また、横浜駅西口から高島屋の前の歩道橋はホテルの2階に直結しています。

横浜ベイシェラトンホテル&タワーの1階入口より横浜駅方面

フロントは1階にあります。15時ごろにチェックインしましたが、少し混んでいました。プラチナエリートは26階のクラブラウンジでもチェックインできますが、ここで待つことにしました。

吹き抜けで豪華な館内

フロント階は3階までの吹き抜けで中央に大階段があり、豪華な作りです。

横浜ベイシェラトンホテル&リゾートは、

28階(最上階)には、スカイラウンジ「ベイ・ビュー」、鉄板焼「さがみ」、マンハッタンルーム(バンケットルーム)

24階~27階が、クラブフロアで、クラブラウンジは26階にあります。

10階~23階が、通常の客室

8階が、日本料理「木の花」

7階が、シェラトンスポーツクラブ、エステティックサロン、美容クリニック

6階が、チャペル、5階が結婚式などの会場になるバンケットルーム「日輪」「オーク・ルーム」

3階が、中国料理「彩龍」と英国スタイルのパブ バー「ベイ・ウエスト」

2階が、オールデイブッフェ「コンパス」とカフェラウンジ「シーウインド」

1階が、フロント、ロビー、ショップ

地下1階が、ペストリーショップ「ドーレ」です。

ベーカリー「ドーレ (DORER)」

地下1階にはベーカリー「ドーレ (DORER)」があります。ここは、食べログ パン EAST 百名店 2020 に選出されています。2022年9月現在の食べログ評価は3.73です。


ドーレ (DORER)の食べログ評価はこちら

ここでオリーブオイル(650円)とラスク(350円)を購入して1000円のホテルクレジットを使いました。

 


カプリッチョ エクストラ ヴァージン・オリーブオイル250ml はこちらへ → 楽天市場のサイトに移動します。

「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の関連記事

あわせて読みたい
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ~横浜駅のランドマーク 豪華なスイートルームを満喫~ 「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の魅力をプレビュー ジュニアスイートにアップグレード https://puchitori.com/hotel/YokohamaBaySheraton-2/ 高層階のクラブ...

(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用)

あわせて読みたい
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ (1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用) (1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用) 予約サイト:Marriott Bonvoy ポイント ツイン● 宿泊日 2022年9月(金;祝日)~2022年9月(土) 1泊● 人数 大人2人● ...

(2)ジュニアスイートにアップグレードしていただいた客室

あわせて読みたい
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ (2)ジュニアスイートの客室 (2)ジュニアスイートの客室 横浜ベイシェラトンホテル&タワーの客室は、以下の6種類です。 JUNIOR SUITE ジュニアスイート 71㎡EXECUTIVE KING エグゼクティブキン...

(3)高層階から横浜ベイベイブリッジも望めるクラブラウンジ

あわせて読みたい
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ (3)横浜ベイブリッジも望める高層階のクラブラウンジ (3)横浜ベイブリッジも望める高層階のクラブラウンジ 26Fシェラトンクラブラウンジ ■26Fシェラトンクラブラウンジのご案内・営業時間 7:00~22:00・チェックイン、チ...

(4)オールディビュッフェ「COMPASS」での朝食

あわせて読みたい
【人気ホテルの朝食】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ  オールディビュッフェ COMPASS (4)オールディビュッフェ COMPASS で神奈川県の良質食材を新発見の朝食 Marriott Bonvoy「プラチナエリート」特典として、2名までの朝食が無料になります。朝食は、2階...

Marriott Bonvoy 加盟のホテルの宿泊記はこちらへ

アクセス(Access)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次