ホテルグランヴィア京都 – 京都駅
(5)朝食編(クラブラウンジ)

当ページのリンクには広告が含まれています。

ホテルグランヴィア京都は、京都の玄関口 JR京都駅直結の人気ホテルです。京都観光の拠点としては最適です。2021年10月にクラブラウンジがリニューアルオープンしました。広々として、フードプレゼンテーション、スタッフの方の対応もすばらしく、コスパに優れたホテルステイを楽しみました。

京都の玄関口、京都駅直結の高級ホテルです。京都の観光には一番便利な人気ホテルです。

受賞歴
  • ミシュランガイド京都・大阪2020で、4パビリオンを受賞。(11年連続)
  • 一休.comのFAVORITES 2021 BEST SALES OF THE YEAR(売上ランキング)で、西日本シティホテル部門で第1位

最上階フロア・京舞台に、2021年10月1日、グランヴィアフロア宿泊者専用「グランヴィアラウンジ」がリニューアルオープンしました。今までの約2.5倍となる広々とした空間で、「京都の絶景」と最高の「サービス」を楽しめます。


主な宿泊サイトの比較


ぷちとり!では、ホテルグランヴィア京都を、
(1)宿泊プラン編
(2)館内編
(3)客室編
(4)クラブラウンジ編
(5)朝食編(クラブラウンジ)
(6)昼食編(和食 浮橋)
(7)付近のみどころ編
の7つのポイントからご紹介します。

目次

(5)朝食編

朝食は、1階のルタンもしくはクラブラウンジのどちらかを選択できます。種類が多く、和食・洋食どちらも頂けるのが、レストラン ルタン。クラブラウンジでは、種類は少ないですが、少しレベルが高いお料理が頂けるそうです。

まずは、シェフがその場で作っていただける卵料理から頂きます。

まずは、定番「プレーンオムレツ」です。

フォアグラとスクランブルエッグ 米粉パンのタルティーヌ仕立て 和風トリュフソース」です。大きなフォアグラがのっていてとても贅沢です。

オマール海老とスクランブルエッグ 米粉パンのタルティーヌ仕立て 」です。オマールエビの香りがたって、とても贅沢です。

 

京風茶わん蒸し」です。海老などの具がたくさん入っています。

サーバーに入っているのは、本日のスープ「カブのポタージュスープ」です。

朝食の定番「ベーコン」と「ソーセイジ」です。ソーセイジは、「黒胡麻のソーセイジと京野菜九条ネギのソーセイジ」というこだわりのものです。

パンは、クロワッサン、オリジナル食パン、パン・オレ、パン・オ・ショコラ、アップル ラティスの5種類です。アラジンのトースターで温めていただきます。

シリアルも用意されています。

フルーツは、 串に刺したもののに加えて、ジュレが添えられているものもあります。

デザートは、「京都 水尾ゆずのパフェスタイル」、「京都 小川珈琲のジュレ」、「ライチとローズヒップ&ハイビスカスジュレ」の3種類です。

関連記事

「ホテルグランヴィア京都」の宿泊記

(1)宿泊プラン編

(2)館内編

(3)客室編

(4)クラブラウンジ編

(5)朝食編(クラブラウンジ)

(6)昼食編(和食 浮橋)

(7)付近のみどころ編

京都に旅にいくならこちらもチェック

アクセス(Access)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次