The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
(3)ヘリテージウィングの客室編

当ページのリンクには広告が含まれています。

 日本を代表するホテル 「ホテルオークラ東京」が、2019年9月に建て替えられ「The Okura Tokyo」に生まれ変わりました。The Okura Tokyoには、プレステージタワーとヘリテージウィングの2つがありますが、ヘリテージウィングは、ワンランク上のサービスで、まさに日本の美とおもてなしの極みです。

この「やど」のおすすめポイント
  • 日本のおもてなしを極めたホテル。特にヘリテージウィングは、ルームチェックイン、コンシェルジュなど、極上のサービスを提供する日本のおもてなしの最高峰です。
  • ヘリテージウィングのお部屋は、バルコニー、ビューバス、スチームサウナなど設備も充実。和モダンなデザインは落ち着いたホテルライフが過ごせます。
  • クラブラウンジは、東京の眺望とオークラの味が楽しめる、ゆったりとした空間。

The Okura Tokyo のお得なご予約はこちらへ → 一休.comのサイトに移動します。

ぷちとり!では、「The Okura Tokyo ヘリテージウィング」の宿泊記を、
(1)ヘリテージウィングの宿泊プラン(一休.com)編
(2)オークラの歴史がつまった館内編
(3)ヘリテージウィングの客室編
(4)プレステージタワー 37階 クラブラウンジ編
(5)ヌーヴェル・エポックでの豪華な朝食編
(6)宿泊特典(バーラウンジ スターライト, SPA, テイクアウトグルメ)編
の6つの観点からご紹介します。

目次

(3)ヘリテージウィングの客室編

ヘリテージルーム(ビューバス)ツイン バルコニー付のお部屋に宿泊しました。ヘリテージルームは、The Okura Tokyoでも最高のおもてなしをしていただける特別なお部屋になります。

到着すると、まず、お部屋に案内され、チェックインはお部屋で行います。ホテルのサービスやお部屋の説明、朝食の予約など丁寧にしていただけます。説明中には、ウェルカムドリンクとして、お茶とお菓子、おしぼりがサービスされます。

ウェルカムサービスのお茶とお菓子
お部屋の電気、空調用タブレット BOSEのBluetoothスピーカー
ツインベッド ライティングデスク
お部屋には和の装飾
お部屋には和の装飾
ベッドには鶴亀の折り紙
冷蔵庫の中のドリンクはすべて無料
The Okura Heritage Tokyoのロゴ入りティーカップ
  • 紅茶はスリランカ初の紅茶ブランド「ディルマ」のt-シリーズ
  • 日本茶は、オークラオリジナルの「一番茶入焙茶」「嬉野玉緑茶」
  • コーヒーはネスプレッソ
【ディルマ公式】紅茶通販サイト
【ディルマ公式】紅茶通販サイト|ルイボス・緑茶・ハーブティー 【ディルマ公式通販サイト】ディルマは紅茶の産地スリランカ(セイロン)で誕生した、初の紅茶ブランドです。世界100ヵ国以上で愛飲され、日本を含む世界各地のホテル、航...
オークラオリジナルジュース マンゴーとブルーベリー

オークラオリジナルのマンゴージュースとブルーベリージュースは、シェフズキッチンで1本800円で販売されていました。

ナイトキャップとしてピエール マルコリーニのチョコレートです。

冷蔵庫の下には朱い色の玉手箱があります。

折り紙や紙風船、扇子、巾着袋など和のアイテム

玉手箱をあけると折り紙や紙風船、扇子、巾着袋など和のアイテム
お土産として持って帰れます。

折り紙は完成するとこのようになるらしい。
広いクローゼット

このお部屋は、高層化が進んでいる都心のホテルとしては数少ないバルコニー付きです。バルコニーからは、直下にはオークラの庭園、正面に虎の門病院、そしてアメリカ大使館から赤坂方面が望めます。

バルコニーから虎の門病院方面
アメリカ大使館方面
バルコニーからの夜景
ビューバス テレビもついています
バルコニーからの浴室
正面の虎の門病院からは良く見えるのでブラインドをおろして入浴
お部屋にスチームサウナがあります

アメニティは英国の環境に配慮したコスメブランド「bamford」

bamford Japan
バンフォード日本公式サイト | bamford バンフォード日本公式サイト。イギリスコッツウォルズ生まれ。オーガニック ボディケア、スキンケアなどを取り揃えたラグジュアリー プレミアム オーガニック スパブランド...

若い人に人気の「THREE]のバスソルト、スキンケアもあります

若い人に人気の「THREE]のバスソルト、スキンケアもあります
threecosmetics
THREE(スリー) THREE(スリー)公式サイト。オーガニック・国産原料にこだわったナチュラルなスキンケアと、自由な発想のメイクアップ。THREEの商品・店舗情報をご紹介します。
2人が同時に使える広々とした洗面スペース
ヘアドライヤーはダイソン

The Okura Tokyoの記事一覧

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
~日本の美とおもてなしを極めたホテル ~
The Okura Tokyo ヘリテージウイング の魅力をプレビュー プレステージタワーのロビー プレステージタワーのロビーは、古き良きオークラそのものです。 The Okura Tokyo...

(1)ヘリテージウィングの宿泊プラン(一休.com)編

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
(1)ヘリテージウィングの宿泊プラン(一休.com)編
(1)ヘリテージウィングの宿泊プラン(一休.com)編 予約サイト:一休.com ● 宿泊プラン:【プライベートセール】ヘリテージバルコニー付特別料金!ポイント最大12倍+1...

(2)オークラの歴史がつまった館内編

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
(2)オークラの歴史がつまった館内編
(2)オークラの歴史がつまった館内編 The Okura Tokyoは、オークラ・プレステージタワーとオークラ・ヘリテージウイングの隣接する2つのタワーと大倉集古館からなります...

(3)ヘリテージウィングの客室編

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
(3)ヘリテージウィングの客室編
(3)ヘリテージウィングの客室編 ヘリテージルーム(ビューバス)ツイン バルコニー付のお部屋に宿泊しました。ヘリテージルームは、The Okura Tokyoでも最高のおもてな...

(4)プレステージタワー 37階 クラブラウンジ編

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
(4)プレステージタワー 37階 クラブラウンジ編
(4)プレステージタワー 37階 クラブラウンジ編 クラブフロア及びヘリテージウィング宿泊者専用のクラブラウンジがプレステージタワー37階にあります。営業時間は7:00~2...

(5)ヌーヴェル・エポックでの豪華な朝食編

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門 (5)ヌーヴェル・エポックでの豪華な朝食編 (5)ヌーヴェル・エポックでの朝食編 朝食は、以下の4つから選ぶことができます。 オーキッド(プレステージタワー5階)ルームサービス山里(ヘリテージウィング4階)ヌ...

(6)宿泊特典(バーラウンジ スターライト, SPA, テイクアウトグルメ)編

あわせて読みたい
The Okura Tokyo ヘリテージウイング – 虎の門
(6)宿泊特典(バーラウンジ スターライト, SPA...
(6) 宿泊特典(バーラウンジ スターライト, SPA, テイクアウトグルメ)編 バーラウンジ スターライト プレステージタワーの41階にバーラウンジ スターライトがあります。...

ぷちとり!で人気のホテル宿泊記

あわせて読みたい
ホテルグランヴィア京都-京都駅 ~京都の玄関口でリニューアルされたクラブラウンジを堪能 ~ ホテルグランヴィア京都の魅力をプレビュー 京都タワーを間近に望むビュー https://puchitori.com/hotel/granvia-kyoto-2/ 鉄道ファンにおすすめ 京都駅を望む客室 京...
あわせて読みたい
マンダリン オリエンタル 東京 – 日本橋
~日本最高6つ星ホテルステイを満喫~
マンダリンオリエンタル東京の魅力 ぷちとり!で紹介する「マンダリンオリエンタル東京」の魅力をご紹介します。詳しくは、それぞれの記事をご覧ください。 東京スカイ...
あわせて読みたい
ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅 – 紀尾井町
~充実のクラブラウンジでニュー...
 エグゼクティブハウス 禅は、ホテルニューオータニ 本館ザ・メイン11・12階に位置する全87室の“ホテル・イン・ホテル”。「フォーブス・トラベルガイド」2021年度格付...
あわせて読みたい
江之浦リトリート凛門 – 小田原 小田原から相模湾に沿って南下するところに位置する江之浦は、断崖絶壁に迫る海と、煌めく陽光の恵みを受けた柑橘畑広がる「絵のように美しい海岸」に由来する地名です...
あわせて読みたい
TOBEオーベルジュリゾート- 砥部町
~愛媛が満載 美味しいお料理とお酒が楽しめる隠れ家リゾート~
この「やど」のおすすめポイント 愛媛にこだわり、名産品をつかったリゾートホテル。ここに泊まるだけで愛媛を満喫できます。愛媛の食材。自家栽培の野菜を使ったお食事...

アクセス(Access)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次