ホテルグランヴィア京都は、京都の玄関口 JR京都駅直結の人気ホテルです。京都観光の拠点としては最適です。2021年10月にクラブラウンジがリニューアルオープンしました。広々として、フードプレゼンテーション、スタッフの方の対応もすばらしく、コスパに優れたホテルステイを楽しみました。
- 京都の玄関口 JR京都駅直結の人気ホテル、京都観光の拠点としては最適なロケーション
- 2021年10月にリニューアルされたクラブラウンジは、広々として、フードプレゼンテーションもすばらしい。スタッフの方の対応もすばらしく、フレンドリーなおもてなし。
京都の玄関口、京都駅直結の高級ホテルです。京都の観光には一番便利な人気ホテルです。
- ミシュランガイド京都・大阪2020で、4パビリオンを受賞。(11年連続)
- 一休.comのFAVORITES 2021 BEST SALES OF THE YEAR(売上ランキング)で、西日本シティホテル部門で第1位。
最上階フロア・京舞台に、2021年10月1日、グランヴィアフロア宿泊者専用「グランヴィアラウンジ」がリニューアルオープンしました。今までの約2.5倍となる広々とした空間で、「京都の絶景」と最高の「サービス」を楽しめます。
主な宿泊サイトの比較
ぷちとり!では、ホテルグランヴィア京都を、
(1)宿泊プラン編、
(2)館内編、
(3)客室編、
(4)クラブラウンジ編、
(5)朝食編(クラブラウンジ)、
(6)昼食編(和食 浮橋)、
(7)付近のみどころ編、
の7つのポイントからご紹介します。
ホテルグランヴィア京都の魅力をプレビュー
京都タワーを間近に望むビュー






(2)館内編 (2)館内編 京舞台 (Kyo-Butai) 「京舞台」には、以下のレストランがあります。レストランでは京都市内の眺望を楽しみながらお食事が頂けます。 ビュー&ダイニング...
鉄道ファンにおすすめ 京都駅を望む客室
京都駅ビュー(南向き)の客室からは京都駅が見下ろせます。鉄道ファンにはおすすめです。
実は京都駅は数々の日本一があります。
- 全長558m 日本一長い 0(ゼロ)番線ホーム
- 日本一 大きな番号のホーム 34番線
- JRの在来線で特急の発着種類が日本一多い






(3)客室編 (3)客室編 お部屋は、クラブラウンジと同じ階のグランヴィアデラックスツインです。京都駅ビューです。 部屋にはベランダがありますが、窓をあけると警備室に通報され...
2021年10月にリニューアルされたエグゼクティブラウンジ
- 15階の「京舞台」にあるエグゼクティブラウンジは広く、リニューアルされて奇麗
- 1日3回あるフードプレゼンテーションはどれも豪華






(4)クラブラウンジ編 (4)クラブラウンジ編 最上階フロア15階のレストランが並ぶ「京舞台」に、2021年10月1日、グランヴィアフロア宿泊者専用「グランヴィアラウンジ」がリニューアルオープ...
アフタヌーンティー




カクテルタイム










朝食
朝食は、1階にある「レストラン ルタン」のビュッフェも頂けますが、今回は「エグゼクティブラウンジ」での朝食をセレクト。品数は少ないですが、落ち着いてレベルの高い朝食になりました。




特に卵料理は、エグゼクティブラウンジ特製の豪華さです。






(5)朝食編(クラブラウンジ) (5)朝食編 朝食は、1階のルタンもしくはクラブラウンジのどちらかを選択できます。種類が多く、和食・洋食どちらも頂けるのが、レストラン ルタン。クラブラウンジでは...
昼食は「和食浮橋」で京都らしい「御膳花籠」を




ホテルグランヴィア京都の宿泊者には以下4つのレストランで使える、1000円/名割引券をいただけます。クラブラウンジを堪能した後は、ホテルグランヴィア京都の本格的な美食を楽しんでみてはいかがでしょうか。


(6)昼食編(和食 浮橋) (6)昼食編(和食 浮橋) 宿泊者には、ランチとディナーがひとり1000円割引になる優待券を頂けます。宿泊日および出発日も使えますので、チェックアウト後に軽く昼食...
ダイニング コトシエール (3.57 2022年8月現在)
鉄板焼 五山望 (3.59 2022年8月現在)
和食 浮橋 (3.43 2022年8月現在)
カフェレストラン ル・タン (3.49 2022年8月現在)
関連記事
「ホテルグランヴィア京都」の宿泊記
(1)宿泊プラン編


(1)宿泊プラン編 (1)宿泊プラン編 予約サイト:一休.com 宿泊プラン: 【ダイヤモンド会員様限定プラン】デラックスルームへUPグレード! お部屋: グランヴィアデラックスツイン ...
(2)館内編


(2)館内編 (2)館内編 京舞台 (Kyo-Butai) 「京舞台」には、以下のレストランがあります。レストランでは京都市内の眺望を楽しみながらお食事が頂けます。 ビュー&ダイニング...
(3)客室編


(3)客室編 (3)客室編 お部屋は、クラブラウンジと同じ階のグランヴィアデラックスツインです。京都駅ビューです。 部屋にはベランダがありますが、窓をあけると警備室に通報され...
(4)クラブラウンジ編


(4)クラブラウンジ編 (4)クラブラウンジ編 最上階フロア15階のレストランが並ぶ「京舞台」に、2021年10月1日、グランヴィアフロア宿泊者専用「グランヴィアラウンジ」がリニューアルオープ...
(5)朝食編(クラブラウンジ)


(5)朝食編(クラブラウンジ) (5)朝食編 朝食は、1階のルタンもしくはクラブラウンジのどちらかを選択できます。種類が多く、和食・洋食どちらも頂けるのが、レストラン ルタン。クラブラウンジでは...
(6)昼食編(和食 浮橋)


(6)昼食編(和食 浮橋) (6)昼食編(和食 浮橋) 宿泊者には、ランチとディナーがひとり1000円割引になる優待券を頂けます。宿泊日および出発日も使えますので、チェックアウト後に軽く昼食...
(7)付近のみどころ編


(7)付近の見どころ編 (7) 付近のみどころ編 京都駅の周りは、東本願寺、西本願寺、東寺など見どころがたくさんあります。少し足を延ばすと鴨川の河川敷もいけます。今回は、京都水族館や鉄道...
ぷちとり!で人気のホテル宿泊記




~日本最高6つ星ホテルステイを満喫~ マンダリンオリエンタル東京の魅力 ぷちとり!で紹介する「マンダリンオリエンタル東京」の魅力をご紹介します。詳しくは、それぞれの記事をご覧ください。 東京スカイ...


~日本の美とおもてなしを極めたホテル ~ The Okura Tokyo ヘリテージウイング の魅力をプレビュー プレステージタワーのロビー プレステージタワーのロビーは、古き良きオークラそのものです。 The Okura Tokyo...


~充実のクラブラウンジでニュー... エグゼクティブハウス 禅は、ホテルニューオータニ 本館ザ・メイン11・12階に位置する全87室の“ホテル・イン・ホテル”。「フォーブス・トラベルガイド」2021年度格付...








~愛媛が満載 美味しいお料理とお酒が楽しめる隠れ家リゾート~ この「やど」のおすすめポイント 愛媛にこだわり、名産品をつかったリゾートホテル。ここに泊まるだけで愛媛を満喫できます。愛媛の食材。自家栽培の野菜を使ったお食事...


~2021年リニューアルされた歴史ある京都の迎賓館~ この「やど」のおすすめポイント 京都市内では数少ない天然温泉のSPAが、宿泊者無料。南禅寺、平安神宮、知恩院など京都の名所が徒歩圏内。客室や屋上庭園などから京都...
京都の関連記事




京都で人気の料亭「和久傳」創業の地に森をつくる〜 2023年4月15日の「旅サラダ」で「和久傳ノ森」が紹介されました。 https://www.asahi.co.jp/tsalad/guest/index.html?date=20230415 この「すぽっと」のおすすめポイン...




~有名和菓子店が作った里山で滋賀のグルメを~ 寿長生(すない)の郷は、滋賀県大津市の瀬田川の近くにあります。ここには、日本全国の有名デパートにお店を展開する和菓子の叶匠寿庵の本社があります。叶匠寿庵が山...
アクセス(Access)
ホテルグランヴィア京都は、JR京都駅に直結しています。
西改札口より右折し南北自由通路を進み、右手エスカレーターより、ホテル和食レストラン街を通り、ロビーへお越しください
中央改札口より正面右側エスカレーターを上がり、2階ロビーへお越しください。ホテルのメインロビーは1階ではなく2階にございます。
お車でお越しの場合
名神高速道路、京都南ICより約20分、京都東ICより約30分でお越しいただけます。
公式ウェブサイト(Official website)


一休.com
レストラン (Restrant)
天婦羅処 京林泉 (食べログ3.67 2022年8月現在)
- 食べログ 天ぷら 百名店 2022 選出店
コメント