2021年3月に誕生したW大阪は、大阪のメインストリート「御堂筋」に面して、大阪メトロ「心斎橋」、「本町」両駅から徒歩圏内にあります。
デザイン監修は、大阪出身の世界的建築家である安藤忠雄氏。「大阪商人の遊び心」をテーマにしています。江戸幕府の方針により過度な贅沢が禁止されていた当時、表地は控えめな黒でも、裏地は豪華な柄の羽織や着物を着用していた大阪商人の着こなしにインスパイアされたデザインとなっています。
そのため外観はとても控えめでミニマル。巨大な鉱石による研ぎ澄まされた結晶体がイメージされています。インテリアは、鮮やかなネオンがきらめくエネルギッシュな大阪の街からインスパイアされた、賑やかで個性溢れるデザインです。
- 世界各地に展開するWホテルが、大阪商人の遊び心、大阪のおもてなしをテーマにしたホテル
- インスタ映えするスポットがたくさん
- 日本有数の質と量の朝食ビュッフェは是非とも一度体験を。
宿泊予約
Marriott のBonvoyのお得なご予約はこちらへ
Marriott のBonvoyについての詳細はこちらへ
一休.comのお得なご予約はこちらへ
Reluxのお得なご予約はこちらへ
その他の宿泊予約サイトを比べてみましょう。
宿泊はMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの無料宿泊特典で
● 宿泊日 2024年1月(土)~2024年1月(日) 1泊
● 人数 大人2人
● お部屋 「コージー2ダブル」 → 「ワンダフル」にアップグレード
● 必要ポイント 47,000ポイント
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがお得
「ぷちとり!」は、Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードホルダーです。この特典は、
- 毎年のカードご継続と条件達成でカード年会費以上のお部屋に無料で泊まることも可能な無料宿泊特典プレゼント
- ご入会と同時にMarriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格をご提供
- 家族カード1枚目無料で無料宿泊特典獲得プログラム条件達成の近道に
- Marriott Bonvoy参加ホテルでの無料宿泊をはじめ、全日空や日本航空など、様々な提携航空会社のマイレージプログラムにも交換可能な充実したポイント
年間150万円以上の利用で1泊1室分の無料宿泊特典
以下の①②の条件を両方満たすと無料宿泊特典1泊1室分(交換レート50,000ポイントまで)をプレゼントします。

今回はこの無料宿泊特典を利用して宿泊しました。
①プログラム期間中*1にMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを合計150万円以上ご利用
②翌年度以降も同カードをご継続
さらにあなたがお持ちのポイント(最大15,000ポイント)と無料宿泊特典を合算すれば、交換レート65,000ポイントまでの無料宿泊に交換することも可能です。

年間400万円以上の利用でMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格
通常、1年間に50泊以上のご宿泊を達成された場合に取得できるMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格を、年間合計400万円以上のカードご利用で取得いただけます。達成後はMarriott Bonvoy「プラチナエリート」会員資格ならではの魅力あふれる特典やサービスをお楽しみいただけます。
- 無料の朝食を含むウェルカムギフト
- ラウンジへのアクセス
- 一部スイートを含む客室のアップグレード
- 午後4時までの、レイトチェックアウト
- ご滞在時、50%のボーナスポイント
W大阪のプラチナエリート特典 ウェルカムギフトは朝食一択
W大阪のプラチナエリート特典は、盛りだくさん。今回は「レイトチェックアウト16時」、「無料客室アップグレード コージー2ダブル→ワンダフル」を利用。ウェルカムギフトは、Oh.lala…での無料朝食(2名)8000円相当、一択です。
- レイトチェックアウト16時
- 1つ上のランクへの無料客室アップグレード(チェックイン時の空室状況による)
- 20%レストラン割引(鮨うき世、インルームダイニング、朝食、Teppannyaki MYDO 個室利用、LIVING ROOMのVIP ROOM利用を除く。除外日あり)
- +50%のボーナスポイント
- 4階WET DECKでのプール無料利用
- 10%ギフトショップ割引(一部を除く)
- ウェルカムギフト(※ウェルカムギフトは次の3つから選択可能)
- Oh.lala…での無料朝食(2名のみ)
- 1,000ボーナスポイント
- ウェルカムアメニティ
Marriott Bonvoyポイントは宿泊に利用するとお得
「W大阪」にポイント泊をする場合のお得度を2024年1月のMarriott Bonvoyのサイトでの価格で確かめてみます。
お部屋 | 曜日 | ポイント | 価格 | ポイント価値 |
---|---|---|---|---|
コージー2ダブル | 土曜日 | 47000ポイント | 60688円 | 1.29円/ポイント |
53000ポイント | 71504円 | 1.35円/ポイント | ||
日曜日/平日 | 42000ポイント | 58866円 | 1.40円/ポイント | |
ワンダフル | 土曜日 | 54000ポイント | 66697円 | 1.24円/ポイント |
60000ポイント | 77512円 | 1.29円/ポイント | ||
日曜日/平日 | 49000ポイント | 63091円 | 1.29円/ポイント |
「W大阪」では、1ポイントの価値は1.24~1.40 円/ポイントになります。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードでは、異次元の還元率でさらにお得
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カードのポイント還元率は以下の表の通りです。
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カードホルダーが、日々のお買い物で貯めたポイントを「W大阪」で使った場合は、2.48~2.8%、Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードホルダーの場合は、3.72~4.2%の還元率になります。通常のクレジットカードの還元率が1%程度であることを考えると、非常にお得です。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・カード のサイトより
安藤忠雄設計の漆黒の建物。大きな「W」文字のエントランスをくぐると驚きの空間
W大阪は関西出身の世界的な建築家の安藤忠雄氏が設計監修しています。エントランスには大きな「W」の文字が飾られています。自動ドアが開くとそこはホテルに続くトンネルになっています。


エントランスからまるでテーマパークに来たみたい

トンネルを抜けると、広いクロークになっています。

エレベータでフロント階に移動します。エレベータを降りると目の前に広がるのはバー「LIVING ROOM」。


夜は大音量の音楽が流れてポップな雰囲気です。

ロビーのソファもキラキラ。インスタ映えするものばかりです。

様々な形の「こけし」が並んでいるのが、Whatever / Wheneverと呼ばれる、いわゆるコンシェルジュデスクです。。各お部屋にも違うデザインのものが飾られているのですが、このこけしは、すべて違うもので、国籍・年齢・性別などに関わらず、全てのお客様をお迎えする、そんな気持ちが込められているそうです。

フロントはエレベータを降りて左側にあります。2つのカウンターだけなので時間によっては少し混むかもしれません。

ロビー階の奥は、ブラッセリー「Oh.lala…」です。このフロア全体が朝食会場になります。

ホテルショップの前には金色のゴリラがお出迎え。W大阪はドイツ・ミュンヘン発のインテリアブランド「KARE」とコラボしています。

館内は丸いネオンサインがいっぱい
館内にはピンクの丸いネオンサインを至る所にみかけます。夜の繁華街のような少しの怪しさと醸し出しています。


これは、ジムの女性の更衣室の印。

大阪らしさでいっぱいの客室
W大阪のお部屋は以下の種類があります。最低でも40㎡で十分な広さです。
W大阪のお部屋は以下のバリエーションがあります。
- ペントハウススイート <200㎡>
- wow <120㎡>
- マーベラスキングスイート<80㎡>
- ファンタスティックキングスイート<60㎡>
- スペクタキュラーキングルーム(角部屋)<42㎡>
- ワンダフルツインルーム(高層階シティービュー)<40㎡>
- コージーツインルーム<40㎡>
お部屋からは、大阪市内(東側)から生駒の山並みが一望できます。

夜でも一際輝きを放つ心斎橋のネオン、阿倍野ハルカスも望めます。

東向きのお部屋でしたので、朝日が拝めます。

うす暗く怪しげなネオンライトが輝く館内とは、打って変わってお部屋は明るく清潔な雰囲気です。しかにながら、ここにもインスタ映えするような遊び心とデザイン性がいっぱい。

ベットは、キングサイズが2台。


ベッドサイドには、「Tivoli Audio Model Three BT Generation2」というBluetoothスピーカーが置いてありますが、これが5万円以上の価格の高級品です。

テレビは60インチの大画面。大阪の老舗シャープ製です。

クローゼット・ロッカーをあけるとそこは大阪の街をイメージしたイラストが壁いっぱいに広がります。




ミニバーのコーナーです。

W大阪は、エグゼクティブラウンジがありませんので、Marriott Bonvoy プラチナエリート特典
としてミニバー無料などのサービスがあればいいのになぁ。

有料のミニバーは、楽しいおつまみ類が揃えられています。


お部屋には、ウェルカムスナックとして「たこやき」みたいなものがあります。たこやきそっくりのお菓子です。

大阪のお菓子といえばグリコのポッキー。W大阪バージョンです。

お部屋に備え付けの紅茶は、ロサンゼルス発オーガニックティーブランドのアートオブティーART OF TEAです。


Wetエリアは半透明の可動式の引き戸で分けてありますが、開けると洗面コーナーはアイランド型となり開放感があります。

ゆっくりとできる大きく深型のバスタブとシャワールームもあります。


アメニティ類は、聞きなれない英単語が並んでいます。
SCRUB-A-W-DUB = スクラブ用の手袋(これはすごく便利、気持ち良い)
SOAK TIME = バスソルト(ユーカリ、ラヴェンダー)
SO VAIN = ヴァニティセット (コットン、シャワーキャップ、エメリーボード)
WIPE OUT = メイクアップリムーバー
BARE ALL = シェーバー
FITS THE TWIST = 綿棒
FRESH MOUTH = 歯ブラシ
SLEEK & SHINE = 櫛

アメニティは、イタリア生まれのナチュラルヘアケアブランドのMOMO。

アメニティは、コンフォートゾーンのスキンレギメンシリーズです。

室内用のスリッパはふかふかです。

ドライヤー・ヘアアイロンはReFaです。さりげなく高級な備品がおいてあるのが、高級ホテルですね。

絶対におすすめ! 朝食ビュッフェは食のテーマパーク

W大阪には特徴のあるレストランがいっぱい
LIVING ROOM/W大阪

鉄板焼 MYDO/W大阪

MIXup/W大阪
