天保3年(西暦1832年)創業の江戸時代から続く酒蔵です。京都府宮津市の丹後由良は、眼前に日本海、後ろには大江山連峰由良ヶ岳と、海と山にはさまれた風光明媚な砂州に位置しています。
丹後由良は、「由良の門(と)を渡る舟人(ふなびと)かぢをたえ ゆくへも知らぬ恋(こひ)の道かな」と百人一首にうたわれました。
お店の雰囲気
お店は昔ながらの酒蔵の雰囲気そのままです。蔵の名前になっている「白嶺」と「酒吞童子」、「香田」、「大鬼」、「真名井」、その他のリキュールも含め、多くの商品があります。
「酒呑童子」は、大江山の鬼伝説に因んでいます。大江山連峰の湧き清水により酒を醸しています。
酒蔵見学
この蔵では酒蔵見学を実施しています。予約が必要です。
ハクレイ酒造には、地酒蔵のたたずまいにふれ、酒造りを体感できる「天の蔵」がございます。 天の恵みである水との調和を大切にする、それがこの天の蔵のコンセプトです。 「天の蔵」の試飲体験施設ではお客さま係の社員が試飲と酒蔵のご案内をいたします。 蔵の歴史や銘柄の由来の説明、そして酒造りの説明も承ります。 酒蔵のたたずまいの見学では、「天保蔵(1832年築の創業蔵)」にあるかつての釜場や仕込蔵など、 古い蔵の様子をそのまま残した空間に、当時の酒蔵の日常がよみがえります。 ハクレイ酒造公式ウェブサイトより
天の蔵にはショップがあります。たくさんの日本酒が所狭しと並んでいて、利き酒をしながらお酒を選びます。スイーツやつまみ、御猪口なども売っており、楽しい空間です。
おみやげ
天の蔵のショップでたくさんの利き酒をしたうえで、お土産には特別純米酒「香田」を選びました。
特別純米酒 香田
契約栽培田で穫れた京都府産山田錦を100%使用した銘柄です。減農薬有機栽培で作られる安心・安全な美味しいお米はお酒造りに最適です。超軟水の仕込み水と出会ったお酒が「香田」です。
アクセス
参考情報
この「ぐるめ」の公式ウェブサイト
食べログ評価
関連記事
- ブランド蟹で有名な間人漁港にある温泉とお料理が自慢の老舗旅館 ~間人温泉 炭平~
- 京都駅で人気のばらずしを丹後の網野にある本店で地魚と共に ~とり松~
- 京都で人気の料亭「和久傳」創業の地に森をつくる ~和久傳ノ森~
- 明治の建物と海軍のレシピを忠実に再現したお料理で100年前にタイムスリップ ~舞鶴・松栄館~