ご訪問ありがとうございます。

「すぽっと」の記事一覧

ぐるめ

ホテルグランヴィア京都-京都駅 ~京都の玄関口でリニューアルされたクラブラウンジを堪能 ~

京都の玄関口 JR京都駅直結の人気ホテルです。京都観光の拠点としては最適です。このホテルで、2021年10月にクラブラウンジがリニューアルオープンしました。広々として、フードプレゼンテーション、スタッフの方の対応もすばらしく、コスパに優れたホテルステイを楽しめます。ぷちとり!では、ホテルグランヴィア京都を、(1)宿泊プラン編、(2)館内編、(3)客室編、(4)クラブラウンジ編、(5)朝食編(クラブラウンジ)、(6)昼食編(和食 浮橋)、(7)付近のみどころ編、の7つのポイントからご紹介します。
すぽっと

松陰神社 – 世田谷
~東京で萩にある松下村塾を再現 幕末の志士を偲ぶ~

~東京で萩にある松下村塾を再現 幕末の志士を偲ぶ~ 1863年(文久3年) 、東京都世田谷区若林のかつて長州藩主の別邸があった場所に、高杉晋作などの門人によって安政の大獄で刑死した吉田松陰の墓が改葬されました。その後、1882年(明治15年)この地に松陰を祀る神社が創建されました。境内には、萩の松下村塾を模した建物もあります。
すぽっと

長谷川町子美術館 – 桜新町 ~誰もが知っている有名な家族に出会えます~

~誰もが知っている有名な家族に出会えます~ 「サザエさん」「意地悪ばあさん」などで有名な長谷川町子は、漫画で得た収益で美術品を蒐集し、1985年に長谷川美術館をオープンいたしました。2020年、町子生誕百年に長谷川町子記念館を開館し、美術館は美術品の展示、記念館は長谷川町子関係の展示を行っています。日本を代表するアニメ「サザエさん」、童心・昭和の時代に戻れます。
すぽっと

豪徳寺 – 世田谷 ~招き猫伝説発祥の古刹・彦根藩主井伊家の菩提寺 ~

~招き猫伝説発祥の古刹・彦根藩主井伊家の菩提寺 ~ 1480年建立された古刹ですが、1633年に彦根藩主井伊家の江戸菩提寺となりました。境内には、安政の大獄で有名な大老13代直弼のお墓もあります。このお寺は「招き猫」発祥の地としても有名で、多くの招き猫が祀られているインスタ映えするすぽっとでもあります。
すぽっと

熊野古道 – 熊野市 ~松本峠を歩いてみた 世界遺産 鬼ケ城・獅子岩・七里御浜・花の窟 巡り~

~松本峠を歩いてみた 世界遺産 鬼ケ城・獅子岩・七里御浜・花の窟 巡り~ せっかく熊野に来たのなら「熊野古道」を歩き、古の旅人の雰囲気に触れたい。熊野市で「松本峠」・「鬼ケ城」・「獅子岩」・「七里御浜」・「花の窟」という世界遺産に登録されている「すぽっと」をめぐり、熊野古道の雰囲気を気軽に堪能することが出来ます。
すぽっと

ヴィソン(VISON) – 多気町 ~三重県に突如現れた美食のテーマパーク~

~三重県に突如現れた美食のテーマパーク~ 三重県多気町に現れた美食をテーマにしたテーマパークとも呼べる施設です。名古屋から伊勢神宮や熊野古道に行く途中に立ち寄りはいかがでしょうか。広大な敷地内にはおしゃれな建物がいっぱい。三重県を中心とした食が集結しており、どのお店もこだわりがいっぱい。ホテルもありますのでじっくりと一日楽しめる施設です。
すぽっと

大室山 ~伊豆高原のパワースポット 360度の絶景が楽しめる山頂遊歩道~

~伊豆高原のパワースポット 360度の絶景が楽しめる山頂遊歩道~伊豆シャボテン公園バス停で降りると、不自然に形が整い、不自然に青い山が目の前に現れます。これが大室山で、お椀型で樹木が全く生えていないので、まるで「抹茶プリン」のようです。国指定の天然記念物であり、伊豆半島ジオパークの火山です。山頂には1周1㎞ほどの遊歩道があり、富士山、伊豆高原、相模湾、伊豆大島がきれいに見えます。
すぽっと

小室山リッジウォーク “MISORA” ~富士山、相模湾、伊豆大島を見渡せる展望ブリッジ〜

~富士山、相模湾、伊豆大島を見渡せる展望ブリッジ〜 伊東の小室山の山頂が整備されてリッジウォーク❝MISORA❞になりました。富士山や相模湾、伊豆大島が一望でき、眼下には伊東市街や川奈ゴルフコースも望めます。インスタ映えする展望ブリッジで写真を撮り、カフェで休日のゆっくりとしたひとときを過ごしました。
すぽっと

忍野八海(おしのはっかい)~澄みきった富士山の伏流水でリフレッシュ~

~澄みきった富士山の伏流水でリフレッシュ~ 忍野八海は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。国指定の天然記念物、名水百選、県の新富嶽百景に加えて、「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されています。富士山の伏流水で出来た池の透明度は抜群。天気が良ければ間近に富士山も見えます。
すぽっと

北口本宮冨士浅間神社 ~富士山の北の守り神 厳かな雰囲気で身を清めて富士登山へ~

~富士山の北の守り神 厳かな雰囲気で身を清めて富士登山へ~富士信仰に基づいて富士山を神格化した浅間大神、または浅間神を記紀神話に現れる木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやびめのみこと)と見てこれを祀る神社を浅間神社と言い、全国に約1300社あります。北口本宮冨士浅間神社は、富士登山吉田口登山道の起点にあたり、世界文化遺産に登録されています。
すぽっと

新倉富士浅間神社 ~ミシュランの表紙を飾った富士山・五重塔・桜 日本を代表する風景~

~ミシュランの表紙を飾った富士山・五重塔・桜 日本を代表する風景~ 日本一の富士の眺めで有名な神社です。桜と五重塔(忠霊塔)、富士山はまさに日本の景色で外国人の方にも大人気です。「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」改訂第4版(2015年)では表紙の写真に採用されるなど日本を代表する「すぽっと」です。
すぽっと

富士スバルライン ~富士山の五合目まで手軽にドライブ 絶景と名物メロンパンや山岳郵便局~

~富士山の五合目まで手軽にドライブ 絶景と名物メロンパンや山岳郵便局~ 河口湖から富士山の五合目まで、富士スバルラインを使って気軽にドライブできます。五合目から見る富士山は遠くから見るのとはまた違った雰囲気です。五合目には富士山メロンパンや山岳郵便局などの名物あり、高山植物や動物に出会える高原のハイキングも楽しめます。
すぽっと

立山黒部アルペンルート ~雪の大谷50周年と北アルプスの絶景~

~雪の大谷50周年と北アルプスの絶景~ 誰もが一度は行ってみたいと思う立山黒部アルペンルート。四季折々、魅力があるのですが、春から初夏にかけての「雪の大谷」は見どころのひとつ。2021年は雪の大谷50周年を祝って、開業当時の様子を再現しました。見どころは多くありますが、どこも北アルプスの絶景を満喫できます。
すぽっと

カップヌードルミュージアム 横浜 ~カップヌードルの歴史と世界を学び 自分好みのカップヌードルを~

~カップヌードルの歴史と世界を学び 自分好みのカップヌードルを~ 「自分好みのカップヌードルを作れます」みなとみらい駅から徒歩10分、国際橋を渡った新港地区にカップヌードルミュージアム横浜があります。ここでは安藤百福氏&佐藤可士和氏のクリエイティブな世界と自分好みのカップヌードルが作れます。
ぐるめ

和久傳ノ森 – 網野町
京都で人気の料亭「和久傳」創業の地に森をつくる〜

~京都で人気の料亭「和久傳」創業の地に森をつくる~ 京都で人気の料亭を展開し、百貨店でも弁当や和菓子・食品でもおなじみの和久傳は1870年丹後の峰山で旅館として誕生しました。その和久傳が、創業の地である京丹後市久美浜で、2007年より3万本の植樹を行ってきたのが、「和久傳の森」です。工房レストラン では、和久傳を代表するお菓子西湖のできたてや自慢のお料理を頂けます。