マリオット・インターナショナルのラグジュアリーブランドの一つである「セントレジス」は、1904年ニューヨークで生まれ、時代を超越した優雅さのビジョンを実現した大都会の邸宅スタイルをテーマにしています。
日本で唯一のセントレジスホテルが、大阪の中心本町にあります。「ミシュランガイド」ホテル部門にて、「豪華で最上級」を意味する 5 レッドパビリオンを受賞しています。
有名なバトラーサービスは、100年以上もの間、セントレジスのお客様に大切にお届けし続けてきた伝統のおもてなしです。
- 大阪の中心でセントレジスの豪華で最上級のステイが楽しめます。全室17階以上に高い天井のお部屋からは大阪の眺望を楽しめます。
- 伝統のバトラーサービスをはじめ、おもてなしの精神が様々なところに行き届いています。
- セントレジスバーでは、セントレジス・ニューヨーク発祥と言われる「ブラッディマリー」と日本風にアレンジした「ショーグン・マリー」をいただけます。
- 食べログ百名店にも選ばれているイタリアンダイニング「ル・ドール」で豪華な朝食をいただけます。

「ぷちとり!」は、Marriott Bonvoyのプラチナエリート会員です。
当ブログのサービス内容などは、通常の宿泊とは違う点もあることをご了承ください。
一休.comのお得なご予約はこちらへ
Reluxのお得なご予約はこちらへ
その他の宿泊予約サイトを比べてみましょう。
ぷちとり!では、「セント レジス ホテル 大阪」の宿泊記を、
(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用)、
(2)重厚な大都会の邸宅スタイルの館内、
(3)ビューバス付で大阪市内を一望できる客室、
(4)「セントレジスバー」で伝統のブラッディ・マリーを、
(5)「ブランジェリー ル ドール」でテイクアウトしてインルームダイニング、
(6)「ラ ベデュータ」でヘルシーな朝食、
(7)「ラ ベデュータ」でのバースディランチ、
の7つの観点からご紹介します。
(5)「ブランジェリー ル ドール」でテイクアウトしてインルームダイニング
ブランジェリー ル ドール

ホテルの1階のフレンチレストラン「ル ドール」の一角にパンやスイーツをテイクアウトできる「ブランジェリー ル ドール」があります。軽めの夕食として、ここでゲットしたパンをお部屋で頂きました。

ディスプレイには美味しそうなサンドウィッチが並んでいます。



キッシュも美味しそう。パン類は棚に並んでいます。



スイーツ類もたくさんの種類があります。



夕方になると売り切れますので、早めに注文をして、お部屋に届けてもらいました。今回ゲットしたのは以下です。
- 鴨もも肉のコンフィサンドイッチ 800円
- ジャンボンブランとバターバケット 950円
- グリル野菜と全粒粉バゲット 800円
- クロックムッシュ 800円
- オニオン&ベーコンのキッシュ 650円
- アメリカンチェリーデニッシュ 380円
- ベーコン&チーズのフーガス 450円


サンドイッチやパン類は、食べる直前にバトラーさんにお願いをして温めていただきました。お皿とナイフ・フォークも用意してくれました。



グリル野菜と全粒粉バゲット 800円


ジャンボンブランとバターバケット 950円


鴨もも肉のコンフィサンドイッチ 800円


クロックムッシュ 800円

クロックムッシュ(フランス語: croque-monsieur)とは、1910年にフランスのオペラ座近くのカフェで作られたホットサンドイッチの一種です。パンにハムとチーズ(グリュイエールチーズやエメンタールチーズなどが望ましい)をはさみ、バターを塗ったフライパンで軽く焼いてベシャメルソースやモルネーソースを塗り、温かいうちに食べます。(Wikipedeiaより)
シンプルですが、ハムとチーズがストレートに楽しめる一品です。

オニオン&ベーコンのキッシュ 650円

ベーコン&チーズのフーガス 450円

アメリカンチェリーデニッシュ 380円

インルームダイニング

インルームダイニングのメニューです。今回は利用しませんでしたが・・・



フルーツジュース(セントレジスオリジナル MIKANジュース) 1,450円
炭酸水(サントリープレミアムソーダ 山崎) 700円
トニックウォーター(カナダドライ) 700円
で、合計2,850円。3,000円分と言ってもこの程度です。 MIKANジュースはさすがに濃厚な味わいでした。


「セント レジス ホテル 大阪」の関連記事
(1)宿泊プラン(Marriott Bonvoy® ポイント利用)
(2)重厚な大都会の邸宅スタイルの館内
(3)ビューバス付で大阪市内を一望できる客室
(4)「セントレジスバー」で伝統のブラッディ・マリーを
(5)「ブランジェリー ル ドール」でテイクアウトしてインルームダイニング
(6)「ラ ベデュータ」でヘルシーな朝食
(7)「ラ ベデュータ」でのバースディランチ
関連記事
ぷちとり!で人気のホテル宿泊記
Marriott Bonvoy 加盟のホテルの宿泊記はこちらへ
アクセス(Access)

大阪メトロ 御堂筋線・中央線・四つ橋線の本町駅直結の「本町ガーデンシティ」にセントレジスホテル大阪はあります。御堂筋線のホームからすぐの7番出口が最も便利です。
ただ、ビル自体は直結ではありますが、ホテルの正面入口に行くにはほんの少しだけですが、屋根のないところを歩かなければいけません。(雨に濡れないオフィス用の裏口のありますが、あまりお勧めできません。)
公式ウェブサイト(Official website)
一休.com
レストラン(Restrant)
ラ ベデュータ (La Veduta) (食べログ 3.54 2022年8月現在)
- 食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店
セントレジス バー (食べログ3.53 2022年8月現在)
セントレジス バーの食べログ評価はこちらへ